12/20(日)ラゾーナ川崎プラザソル 試合結果

12月20日(日)神奈川・ラゾーナ川崎プラザソル

 

~年内最終興行~

 

観衆:未発表

 

 

☆第一試合
シングルマッチ 20分一本勝負
唯我 VS 星 ハム子(アイスリボン)
○星 ハム子(12分27秒 体固め※ダイビングボディプレス)唯我●

 

☆第二試合
「ジェニー・ローズ ラストマッチ」 20分一本勝負
花月 VS ジェニー・ローズ[CRYSIS] ○花月(9分38秒 片エビ固め※えびす落とし)ジェニー・ローズ●

 

☆第三試合
「本隊 VS CRYSIS」タッグマッチ 30分一本勝負
[本隊]下田 美馬、藪下 めぐみ VS ジャガー横田、堀田 祐美子[CRYSIS] ○堀田 祐美子(14分24秒 体固め※掌底)藪下 めぐみ●

 

☆メインイベント
「本隊 VS B・R・M」 6人タッグマッチ 30分一本勝負
[本隊]井上 京子、伊藤 薫、田中 盟子 VS 青野 敬子 マスク・ド・サン 永島 千佳世[B・R・M] ○田中 盟子(23分49秒 リングアウト勝ち)永島 千佳世●

 

 

 

ご来場ありがとうございました。

12/6(日)熱海大会 試合結果

12月6日(日)静岡・南熱海マリンホール

 

観衆:未発表

 

☆第一試合
シングルマッチ 20分一本勝負
藪下 めぐみ VS 唯我
○藪下 めぐみ(9分5秒 ヤブ蛇固め)唯我●

 

☆第二試合
シングルマッチ 20分一本勝負
下田 美馬 VS ジェニー・ローズ[CRYSIS] ○下田 美馬(12分29秒 タイガースープレックス・ホールド)ジェニー・ローズ●

 

☆セミファイナル
『B・R・M VS CRYSIS』
タッグマッチ 20分一本勝負
[B・R・M] 永島 千佳世、青野 敬子 VS ジャガー横田、堀田 祐美子[CRYSIS] ○ジャガー横田(16分14秒 ラ・マヒストラル)青野 敬子●

 

☆メインイベント
『挑戦』 タッグマッチ 45分一本勝負
井上 京子、伊藤 薫 VS Sareee、田中 盟子
○井上 京子(13分23秒 エビ固め※パワーボム)田中 盟子●

 

 

ご来場ありがとうございました!

12/4(金)新木場大会 試合結果

12月4日(金)東京・新木場1stRING

 

観衆:未発表

 

 

☆第一試合
シングルマッチ 20分一本勝負
唯我 VS 永島 千佳世[B・R・M] ○永島 千佳世(10分14秒 片エビ固め※裏投げ)唯我●

 

☆第二試合
タッグマッチ 20分一本勝負
伊藤 薫、KAZUKI(JWP) VS 青野 敬子、マスク・ド・サン[B・R・M] ○B・R・M(11分09秒 リングアウト勝ち)伊藤組●

 

☆セミファイナル
スペシャルタッグマッチ 30分一本勝負
Sareee、田中 盟子 VS 高橋 奈七永(SEAdLINNNG)、浜田 文子(WAVE)
○高橋 奈七永(20分49秒 体固め※冷蔵庫爆弾)田中 盟子●

 

☆メインイベント
『本隊 VS CRYSIS』
6人タッグマッチ 30分一本勝負
[本隊]井上 京子、下田 美馬、藪下 めぐみ VS ジャガー横田、堀田 祐美子、ジェニー・ローズ[CRYSIS] ○井上 京子(17分31秒 エビ固め※パワーボム)ジェニー・ローズ●

 

 

 

たくさんのご声援ありがとうございました。

11/8(日)道場マッチ 試合結果

11月8日(日)道場マッチ ~ディアーズ・リング・カワサキ~

 

観衆:未発表

 

 

☆第一試合
「J・ローズ 道場ラストマッチ」
シングルマッチ 20分一本勝負
井上 京子 VS ジェニー・ローズ[CRYSIS] ○井上 京子(11分17秒 エビ固め※パワーボム)ジェニー・ローズ●
※道場での試合は最後となったジェニー。
試合後、京子から感謝の気持ちと共に、「12月のディアナラストマッチまで頑張ろう」とリングをおりた。

 

20151108-2

 

 

☆メインイベント
タッグマッチ 20分一本勝負
伊藤 薫、Sareee VS 青野 敬子[B・R・M]、唯我
○Sareee(17分20秒 ジャーマン・スープレックス・ホールド)唯我●

 

20151108-1

 

 

 

 

ご来場ありがとうございました。

11/4(水)新木場大会 試合結果

11月4日(水)新木場1stRING

 

観衆:未発表

 

 

☆第一試合
[CRYSIS vs JWP] シングルマッチ 20分一本勝負
中森 華子 VS ジェニー・ローズ[CRYSIS] ○中森華子(11分26秒 片エビ固め※デスティニー・ハンマー)ジェニー・ローズ●
※試合後、中森がマイクを持ち、「11/20にJWP&ディアナの合同興行が新宿FACEであります。ジェニー、一緒に頑張って盛り上げよう!」と握手。

 

☆第二試合
[B・R・M vs WAVE] シングルマッチ 20分一本勝負
(WAVE)小林 香萌 VS マスク・ド・サン[B・R・M] ○マスク・ド・サン(10分03秒 スモール・パッケージ・ホールド)小林 香萌●

 

☆第三試合
タッグマッチ 30分一本勝負
Sareee、高橋 奈七永(SEAdLINNNG) VS 青野 敬子、「X」=永島 千佳世 [B・R・M] ○永島 千佳世(11分58秒 片エビ固め※フィッシャーマン・バスター)Sareee●
※[B・R・M]で青野と入場してきたのは、なんとマスク・ド・サンのマスクを被り登場。
リングアナのコールと同時にマスクを取ると永島千佳世だった。
奈七永と永島も「久しぶりだな!」とタックルを見せたり、Sareeeと永島は、裏投げの攻防を繰り広げた。

 

☆セミファイナル
[本隊 vs CRYSIS] シングルマッチ 45分一本勝負
井上 京子 VS ”brother”YASSHI
○井上 京子(4分22秒 反則※レフェリー暴行)”brother”YASSHI●
※しつこく場外に京子を誘うYASSHI。持参してた凶器で、京子を殴り倒すと、フェリーがと止めるも、レフェリーに一撃殴り飛ばし試合終了。
しかし、京子も納得いかずYASSHIを攻め続ける。

☆メインイベント
[本隊 vs CRYSIS] 6人タッグマッチ 60分一本勝負
[本隊]伊藤 薫、下田 美馬、藪下 めぐみ VS ジャガー横田、堀田 祐美子、TARU[CRYSIS] ※反則裁定が下った第4試合。
「まだ終わってねぇぞ!」と京子が絶叫しながらYASSHIと乱闘。
そこへメインに出場するCRYSIS勢が乱入。京子に総攻撃を加える。
本隊も京子を助けるために急遽リングへ。両軍が入り乱れて乱闘となる中、
京子が「このままじゃ終われねぇ!8人タッグでもいいからやらせろ!」と
ディアナ井上レフェリーに8人タッグへの変更を要求。ディアナ井上レフェリーと社長が協議の結果、急遽8人タッグマッチに変更。

 

 

[本隊 vs CRYISIS] 8人タッグマッチ 60分一本勝負
[本隊]井上 京子、伊藤 薫、下田 美馬、藪下 めぐみ vs ジャガー横田、堀田 祐美子、TARU、”brother”YASSHI
○TARU(13分42秒 体固め※ネックハンギング・ボム)井上 京子●

 

試合後
YASSHI「ここのチャンピオンからピンフォールや!ディアナ、プロレス業界を変えるために、ここでCRYSISをやらせてもらってるけど、もうゲームは終わり!2016年2月17日っここでCRYSISの興行をやるからな!」と宣言した。

 

 

熱いご声援、ありがとうございました!

10/25(日)京都大会 試合結果

10月25日(日)京都・MKボウル上賀茂

 

観衆:350人(満員)

 

 

☆第一試合
シングルマッチ 20分一本勝負
唯我 VS フェアリー日本橋(OSAKA女子)
○唯我(8分34秒 エンドロール※旋回式フィッシャーマンズ・スープレックス)フェアリー日本橋●

 

☆第二試合
シングルマッチ 20分一本勝負
青野 敬子 VS アイガー(LLPW-X)
○アイガー(10分00秒 体固め※金縛)青野 敬子●

 

☆第三試合
ZERO1提供マッチ タッグマッチ 30分一本勝負
崔 領二、ジュラシック・バッファロー VS 若鷹ジェット信介、ショーン・ギネス
○崔 領二(11分38秒 片エビ固め※MK京都クラッシャー(山折))ショーン・ギネス●

 

☆セミファイナル
6人タッグマッチ 45分一本勝負
下田 美馬、藪下 めぐみ、下野 佐和子(OSAKA女子) VS ジャガー横田、堀田 祐美子、ジェニー・ローズ[CRYSIS] ○ジャガー横田(17分43秒 体固め※コーナー最上段からのあびせ蹴り)藪下 めぐみ●

 

☆メインイベント
「伊藤 薫地元凱旋試合」
タッグマッチ 60分一本勝負
井上 京子、Sareee VS 伊藤 薫、田中 盟子
○伊藤 薫(18分59秒 エビ固め※スパイラルボム)Sareee●

 

※地元京都での試合に、伊藤に花束が贈られる。
試合は、若い2人のバチバチな戦いと、ベテラン2人の破壊力のある戦いを繰り広げる。
盟子が京子をなんとか担ぎ、十八番「カミカゼ」を決めたり、Sareeeは伊藤にジャーマンスープレックスを決めたりするも、
カウント2。
京子が伊藤にコーナー最上段からの雪崩式ブレーンバスターを決めたりするも、両チームともカウント3がなかなか入らない。
最後は、伊藤がSareeeを「ダイビング・フットスタンプ→スパイラルボム」のフルコースで試合終了。
伊藤は「年に一回はやりたい!」と地元凱旋試合を締めた。

 

201510253

201510252

 

201510251

 

 

 

ご来場ありがとうございました!