3/6 アミスタ大会 Vol.4試合レポート W.W.W.Dシングルチャンピオン野崎渚 初防衛成功

2022年3月6日(日)に 「アミスタ大会Vol.4」を行いました。第1試合は佐藤綾子&デボラK組が、関口翔&Himikoと対戦しタッグとしては初の勝利を佐藤綾子 &デボラKが収めました。

佐藤綾子&デボラK組。タッグとしては初勝利。試合後の2人。

第2試合は高校受験のため休業していた「ななみ」復帰戦第1戦目でCRYSIS全員から試合を通して派手な おもてなしを受け続けました。

高校受験のため休業中だった「ななみ」復帰戦で、CRYSIS全員からそれぞれの武器を使ったおもてなしを受け、佐藤綾子のお盆で反撃をする。

メインイベントは、ブル中野を特別プレゼンターに迎え、W.W.W.Dシングルチャンピオン選手権試合を開催。現チャンピオン野崎渚が挑戦者・梅咲遥を相手に初望防衛戦に成功しました。

左、挑戦者・梅咲遥。中央、特別プレゼンターブル中野。右、第15代W.W.W.Dシングルチャンピオン野崎渚

次回、ディアナ大会は2022年3月13日(日)大阪 176BOX大会12:00開始、怪我により休業をしていた井上京子の復帰戦、W.W.W.Dタッグベルト選手権試合として、現チャンピオン ル ミナスの梅咲遥&高瀬みゆきが、WAVEのチーム/ハラスメント 桜花由美&旧姓・広田さくらと対戦します。チケットは、ディアナストア で販売中です。

第1試合 タッグマッチ 20分一本勝負 佐藤綾子&デボラK VS 関口翔 & Himiko

○佐藤綾子&デボラK(14分20秒 変形フィッシャーマンズスープレックスホールド)Himiko●&関口翔

タッグ戦の時はデボラKへの塩対応度合いが増す佐藤綾子。しかし試合中は息の合った攻撃をタッグで仕掛ける。

上、デボラK。下、関口翔。

新人 Himikoは負けじと佐藤綾子とデボラKに食らいつく。

試合中の佐藤綾子選手

Himikoにジャーマンスープレックスをかける、佐藤綾子

Himiko選手

関口翔のミサイルキックが美しく、突き刺さるように決まる。

関口翔選手のミサイルキック

変形フィッシャーマンズスープレックスホールドをHimikoにかける佐藤彩子

変形フィッシャーマンズスープレックスホールドをHimikoにかける佐藤彩子

佐藤綾子がHimikoに変形フィッシャーマンズスープレックスホールドを決めて勝利する。

第2試合 タッグマッチ 20分一本勝負 ジャガー横田&マドレーヌ VS ななみ &高瀬みゆき

ジャガー横田&●マドレーヌ(15:40 片エビ固め)ななみ&高瀬みゆき○ ※スモールパッケージホールドを切り返し

リングコールは「第一志望校 合格おめでとう!」でスタート。高校受験のため休業していた「ななみ」の復帰戦。試合開始から ジャガー横田、マドレーヌから攻撃を受け続け、セコンドに入っていた佐藤綾子がお盆を持って乱入してきたのをきっかけに、 ジャガー横田からはパイプ椅子、マドレーヌからはバトンで容赦なく打ちのめされる。今回も「CRYSIS流のおもてなし」が炸裂 した。少し大人になって戻ってきた「ななみ」も負けじと、佐藤綾子のお盆を奪ってCRYSISメンバーに反撃。

サミングを「ななみ」にかける、ジャガー横田

片腕固めを「ななみ」にかける、マドレーヌ

マドレーヌ選手とななみ選手

続く「ななみ」への 攻撃を、遮るように、難波の不死鳥・高瀬みゆきが割って入ってくるが、CRYSISの攻撃が高瀬にも降りかかる。

CRYSISメンバー(ジャガー横田、佐藤綾子、マドレーヌ)で高瀬みゆきを武器で攻撃

CRYSISメンバー(ジャガー横田、佐藤綾子、マドレーヌ)で高瀬みゆきに、佐藤綾子のお盆を使って、ミサイルキックをする佐藤綾子とマドレーヌ

試合終了後の「ななみ」と高瀬みゆき

試合時間ギリ ギリの白熱した試合となった。

メインイベント タッグマッチ 30分一本勝負 W.W.W.Dシングルチャンピオン選手権試合 現・チャンピオン 野崎渚 VS 梅咲遥

○野崎渚(14:58 エビ固め)梅咲遥● ※ノアールランサー・ハイ※第15代王者 初防衛に成功

2022年1月23日(日)新木場大会で、第15代・W.W.W.Dシングルチャンピオンとなった野崎渚の初防衛戦は、特別プレゼンター にブル中野を迎えて試合開始。 W.W.W..Dタッグチャンピオンの挑戦者・梅咲遥に試合開始と共に、野崎渚のミサイルキックが 飛ぶ。

試合開始早々、ミサイルキックを決めた野崎渚

野崎渚にチョップを立て続けにする梅咲遥

野崎、梅咲共に重いチョップの応戦で互いの体力と戦力を奪いつつも、数々の大技を仕掛けていく。梅咲の弓矢固め が3回続けて決まった時は、野崎から苦悶の声が上がる。

野崎渚と梅咲遥

弓固めを3回続けて野崎渚に決める梅咲遥

梅咲遥と梅咲遥

ノアールランサー・ハイをする野崎渚

片えび固めをする野崎渚

今回は2冠の王者とはならなかった梅咲遥だが、2022年3月13日 (日)大阪176BOX大会では、タッグベルト王者チーム・ルミナスとして野崎の所属するWAVEの桜花由美と旧姓・広田さくら、 チーム・ハラスメントの挑戦を受ける。

試合終了後、梅咲遥に語る野崎渚

試合終了後の野崎渚から、井上京子とシングルベルトをかけて戦う意志を怪我からの復 帰目前の井上京子に告げるが、

怪我による復帰目前の井上京子にベルトをかけた戦いを提案する野崎渚

そこに割って入る形で1月の新木場大会で決勝戦を行った、佐藤綾子が名乗りを挙げた。挑 戦者:佐藤綾子 で行われる野崎渚2回目の防衛戦は2022年4月29日(金・祝日)後楽園大会開場10:30 開始11:30 のメインイベントで行われる。

シングルチャンピオン野崎渚、2回目の防衛戦は佐藤綾子行う。

初の防衛に成功した、第15代W.W.W.Dチャンピオン野崎渚

ディアナ次回大会は、2022年3月13日(日)開場11:30 開始12:00 大阪176 BOX大会

2/20 アミスタ大会Vol.3試合レポート 休業中の「ななみ」が次回3/6アミスタ大会Vol.4 で復帰を宣言

2022年2月20日(日)に 「アミスタ大会Vol.3」を行いました。第1試合はデボラKが2022年1月23日(日)新木場大会に急遽出場できなかった関口翔と初対戦、 第2試合はマドレーヌがYappy(アイスリボン)をパートナーに迎え、網倉理奈&櫻井裕子とタッグマッチ、メインイベントはCRYSISの ジャガー横田と佐藤綾子が、梅咲遥&新人・Himikoと対戦しました。

第一試合 初対戦のデボラKと関口翔

第2試合 櫻井裕子にアームロックを 決めるマドレーヌ。

メインイベント 新人Himikoにお盆キック を決める佐藤綾子

試合終了後、リング上はディアナ全選手で乱闘が発生。割って入 るように高校受験のため休業中の「ななみ」が2021年7月の新木場大会以来の登場。次回、2022年3月6日(日)アミスタ大会Vol.4で復 帰戦を行うことを発表しました。

試合終了後に 休業中の「ななみ」登場 左は梅咲遥

第1試合 シングルマッチ 20分一本勝負 デボラK VS 関口翔

●デボラK(9:50 カケラホマ)関口翔○

デボラKと関口翔は今回が初の対戦。互いに強い手の握り合いからスタートし睨み合い。デボラKのスープレックス、首固め、関口翔 のミサイルキックなど2人の得意技が光る試合だった。

デボラKと関口翔

ミサイルキックをする関口翔

最後は、関口翔がカケラホマで勝利する。

カケラホマを仕掛ける関口翔

勝利する関口翔

第2試合 タッグマッチ 20分一本勝負 マドレーヌ&Yappy (アイスリボン)VS 網倉理奈&櫻井裕子

マドレーヌ&●Yappy(13:55 体固め)網倉理奈○&櫻井裕子 ※セントーン

ディアナホーム戦に多数参戦している網倉理奈の「ワー!プレス」は対戦選手ごとに扱われ方が毎回異なる。櫻井裕子を今 回タッグに迎えたことで精度が上がり、息の合った「ワー!プレス」をマドレーヌ、Yappyに仕掛ける。マドレーヌも積極的になぜかYappyに仕掛けてしまう。

マドレーヌに「ワー!プレス」をされる、Yappy(アイスリボン)

試合後にマドレーヌは自信のインスタグラム(@fight_team_michiba)で網倉がマドレーヌにかけた 「カナディアン」で一瞬意識が飛びそうになったと語っている。

「カナディアン」をマドレーヌにかける、網倉理奈

櫻井裕子とマドレーヌ

Yappy(アイスリボン)と網倉理奈

セントーンを決める網倉理奈

最後は、網倉がYappyにセントーンからの体固めで勝利する。

勝利する網倉理奈

メインイベント タッグマッチ 20分一本勝負 ジャガー横田&佐藤綾子 VS 梅咲遥&Himiko(新人)

ジャガー横田&〇佐藤綾子(16:55 ジャックナイフ)梅咲遥&Himiko●

2022年1月23日(日)新木場大会でデビュー戦を飾った、HimikoはついにCRYSISの洗礼を受けた。

デビュー戦に引き続き、ジャガー横田と対戦

ジャガー横田からは パイプ椅子攻撃、佐藤綾子からはお盆キック、セコンドについたマドレーヌもリング外から参戦してキックを繰り出し、3 人からのCRYSIS流のおもてなしとなった。

ジャガー横田からのパイプ椅子攻撃を受けるHimiko

 

お盆職人・佐藤綾子からのお盆攻撃をうけるHimiko

お盆職人・佐藤綾子からのお盆攻撃をうけるHimiko

セコンドに入っていたマドレーヌはリング外から参戦して、ジャガー横田、佐藤綾子、マドレーヌのCRYSISの3人から3方向からキックを受けるHimiko。

梅咲遥と佐藤綾子

ミサイルキックをする梅咲遥

佐藤綾子と梅咲遥の戦いは展開が早く、息つく暇もないく技の掛け合いが続 く。梅咲遥のミサイルキックは今試合でも美しく決まる。 試合は佐藤綾子がHimikoにジャックナイフを決めて勝利する。 試合後リング上はディアナ選手全員で大乱闘となり収束の気配が見えない中、アミスタの入口から颯爽と、2021年7月 の新木場大会で高校受験のため休業中の「ななみ」が登場する。ジャガー横田から「お前、辞めたんじゃなかったの か?」という問いかけに、「受験が終わったので、2022年3月6日(日) アミスタ大会Vol.4で復帰します。これからディアナ を盛り上げていけるように頑張ります。」と復帰宣言をした。

復帰宣言をした「ななみ」を挟むように立つ、左・梅咲遥と右・Himiko

ななみ復帰戦の対戦カードがどうなるか待ち望まれる。

次回の大会は、アミスタ大会Vol.4 2022年3月6日(日)13:00- 「ポスト・ディ・アミスタッド」 (神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-1)

2/6 ディアナ初のオンライン配信ONLY特別大会 試合レポート

2022年2月6日(日)に ディアナ初のオンライン配信特別試合「アミスタ大会Vol.2」を行いました。この大会は、最近の新型コロナウィルス感染者数の急増に 伴い、お客様・選手の健康に配慮し無観客開催といたしました。

第1試合 Yappy(アイスリボン)との対戦は マドレーヌが勝利

無観客試合は出場選手一同初めての体験であり、通常と異なる配 信の試みもいたしました。今後も私どもの試合をお楽しみいただけるよう取り組ませていただきます。

第2試合 チームルミナス(梅咲&高瀬)が 若手タッグ 1年9組(朝陽&松下)に勝利

メインイベント ジャガー横田&網倉理奈が 佐藤綾子&デボラK組に勝利

ディアナ次回の大会は,通常通 りの有観客を予定しており、2022年2月20日(日)アミスタ大会Vol.3 13:00 チケットはDiana STORE(https://www-diana.stores.jp/)に て発売いたします。

第1試合 シングルマッチ 20分一本勝負 マドレーヌ VS Yappy(アイスリボン)

○マドレーヌ(6:20 MISOSHIRUロック)Yappy●

アームロックを決めるマドレーヌ

ひさしぶりの対戦となった、マドレーヌとYappy。高い集中力を発揮して、ハイスピードな試合展開が進む。マドレーヌは2面分のトッ プロープを猫のようなバランス感覚で歩き、バチボコバランサーを披露し、その流れでアームロック、ニースタンプも強かに決める。 最後は、 MISOSHIRUロックでマドレーヌの勝利。マドレーヌの勝利後、Yappyが悔しさと祝福をこめて、マドレーヌに強すぎるハ グをお返しする。

第2試合 タッグマッチ 20分一本勝負 チーム/ルミナス 梅咲遥&高瀬みゆき VS チーム/ 1年9組 朝陽&松下楓歩(共にアイスリボン)

梅咲遥&○高瀬みゆき(15:58 体固め)朝陽&松下楓歩● ※ダイビングギロチンドロップ

入場する梅咲遥

チームルミナス 高瀬みゆき&梅咲遥

高校生時代の同級生タッグ「1年9組」朝陽&松下楓歩が初めてディアナのホームリング戦へ。勢いが止まらないルミナスに 挑む形となった。朝陽と梅咲遥のスピード、ミサイルキック、そして軽やかさは観ている者の心を躍らせ、 終盤は高瀬が容赦な く繰り出す技の応酬に松下が流血するなど、きつい試合展開が続く。最後は高瀬のダイビングギロチンドロップからの体固め で勝利する。

メインイベント タッグマッチ 20分一本勝負 ジャガー横田&網倉理奈 VS 佐藤綾子 & デボラK

ジャガー横田&○網倉理奈 (15:50 片エビ固め) 佐藤綾子&デボラK● ※ダイビングセントーン

ジャガー横田との距離が最近縮まっているかのように見える網倉理奈と、佐藤綾子を愛して止まないデボラKの大声挨 拶対決から始まり、ヒールチーム・CRYSISのジャガー横田(武器:パイプ椅子)と佐藤綾子(武器:お盆)が互いの武器を持ち出して対峙。ジャガー横田が佐藤のお盆を奪い、佐藤を攻撃!佐藤も負けじと、お盆キックをジャ ガー横田に決める。 ジャガー横田の足固めが佐藤に決まり、網倉のワープレスが佐藤の上にのしかかる、佐藤はジャ ガー横田の足をはずしにかかる。 デボラKがジャガー横田にスープレックスをした時は、会場にいたスタッフからも驚き の声が上がりさらに試合は白熱する。最後はダイビングセクトーンからの片エビ固めで、網倉理奈の勝利。次回のディアナ試合は「アミスタ大会Vol.3」2022年2月20日(日)開場12:30- 開始13:00-

チケットはDiana Store にて近日発売開始

page1image57194944 page1image57188608

1/23 新木場大会レポート 野崎渚(WAVE) 新・第15代 シングルチャンピオン決定

2022年1月23日(日) に新木場大会全5試合を行いました。
本大会で2021年12月25日から行ってきた、W.W.W.Dシングルチャンピオン決定トーナメント決勝 戦を行い、新・第15代チャンピオンは野崎渚(WAVE)となりました。

野崎渚が所属するWAVEでは、2021年にディアナの W.W.W.Dエリザベスベルトを持っており、今回のベルトと合わせて2つのタイトルを保有しています。
WAVEとしてさらにW.W.W.Dタッグ ベルトへの挑戦意思を発表しました。
現在、タッグベルト王者は梅咲遥&高瀬みゆき(YOLO)のチーム・ルミナス。
本大会で、Dianaの 新人「ヒミコ」が当日までシークレットであった「選手X」こと、ジャガー横田を相手にデビュー戦を迎えました。

ディアナ次回の大会 は,2022年2月6日(日)アミスタ大会Vol.2 13:00
チケットはDiana STORE(https://www-diana.stores.jp/)にて
2022年1月27日(木)19:00より発売開始

第一試合 デボラK  VS 中森華子(PURE-J)

●デボラK(8:38 片エビ固め)中森華子◯ ※シャイニングウィザード

デボラKはAI(人工知能)でも識別不能な肌の白さを持つことで有名。今試合では肌の白さをさらに引き立てる新コスチュームで登場。 中森華子のチョップ、蹴り技と続き、固め技では苦悶の表情を見せつつも、ラリアットを強かに決めるデボラK。 試合終了後、デボラK は中森華子への試合に対する感謝を全身で伝える

第2試合 網倉理奈& ライディーン鋼 VS マドレーヌ&真琴

●マドレーヌ&真琴 (11分5秒 体固め)ライディーン鋼○&網倉理奈※裏投げ

弾けるような元気の良さが会場全体に心地よさを与える網倉理奈の「お願いしまーす」で試合スタート。 前回網倉とは初 対戦だった、ライディーン鋼が正しい「ボディ・プレス」とはこれだ言わんばかりに重く強くきめていく。真琴の側転ニーも 美しくきまる。 マドレーヌは2021年7月に試合開催中止となったため対戦できなかったライディーン鋼と待望の対戦。マド レーヌはお気に入りの侍コスチュームで登場。軽やかな身のこなしでリング上を魅了した。第3回戦 ディアナ新人 「Himiko」デビュー戦

○ジャガー横田(10分30秒 ギブアップ)Himiko ※卍固め

2021年10月にプロテスト合格を果たした、Himikoがジャガー横田とデビュー戦を行う。序盤にジャガー横田の エルボーが決まり、試合中、終始声が出せなくなったHimikoへ、セコンドについたマドレーヌ、デボラKから声援が飛ぶ。  新人を相手にパイプ椅子を持ち出したジャガー横田に対して、リング下にいた井上京子が「それはまだ早い!」という場 面があったりと、リング外からの声援と、Himikoのガッツが光る試合だった。

第4試合 梅咲遥 VS 高瀬みゆき VS DASH・チサコ

○DASH・チサコ(9分58秒 春丸)梅咲遥● ※もう一人は高瀬みゆき(YOLO)

関口翔選手の休場により、3WAYマッチとなった本試合。W.W.W.Dタッグベルト王者の梅咲遥&高瀬みゆきのチーム・ルミナスが、DASH・チサコを迎え撃つ流れで試合がスタート。

途中、DASH・チサコへのミサイルキックのはずが、高瀬み ゆきに誤ってきめてしまった梅咲遥。そこから、長く高瀬のチョップが痛々しく続く。

最後は、高瀬みゆきがリング外にい るほんの一瞬の間に、DASH・チサコが梅咲遥に勝利する。

第5試合 W.W.W.Dシングルチャンピオン決定トーナメント決勝 佐藤綾子 VS 野崎渚

●佐藤綾子(16分20秒 レフェリーストップ)野崎渚○ ※ドルミルIV

第14代チャンピオン井上京子のベルト返上から始まった、本トーナメントもついに決勝戦。ディアナ旗揚げメンバーでもある野崎渚と、 先輩にあたる佐藤綾子の戦い。佐藤は野崎とベルトを巡って戦う決勝戦が楽しみだと、2022年1月9日(日)アミスタ大会の後に言っ ていた。佐藤、野崎共に緊張した空気を漂わせながら試合スタート。一歩も譲らない睨み合いと掴み合いが続き、佐藤の固め技で 野崎をリング際に追い詰める。野崎の1回目のおしゃれキックの間合いで、リング下に佐藤綾子が野崎渚を落とし、場外乱闘でのブ レーンバスターを佐藤がきめる。その後、野崎はおしゃれキックを2回目できめる。お盆職人佐藤のお盆キック、さらに2回目のお盆 を使った攻撃の際は、野崎の長い脚から繰り出されるキックでお盆が高くリングの上で舞う。 双方の選手の素晴らしい戦いが続いた。 ドルミルIVからのレフェリーストップにより、野崎渚が第15代W.W.W.Dシングルチャンピオンとなる。

試合後、野崎渚は、「ディアナ旗揚げメンバーでしたが、退団した後はもう2度と、ディアナのリングに上がる機会はない のかもしれないと思っていました。しかし、ご縁をいただけトーナメントに参加できたことに感謝しています。

現在WAVE (野崎渚所属団体)にはディアナのエリザベスベルトと、今回のベルトで計2つあります。今度はWAVEとしてディアナ3本目のベルト、[W.W.W.Dタッグベルト] に挑戦すべく、実績を作っていきます。」と語った。

WAVE 桜花 由美、野崎渚、宮崎有妃

2022年1月9日(日)アミスタ大会Vol.1で、WAVEの旧姓・広田さくらがチーム・奇跡(旧姓・広田さくら & 桜花 由美 共に WAVE)として、チーム・ルミナス(梅咲遥 &高瀬みゆき/YOLO)が持つW.W.W.Dタッグベルト挑戦を表明している。

1/23 新木場大会【試合結果】

1月23日(日)
ディアナ新木場大会
【試合結果】会場 新木場1stRING
・開始 12:00

1.シングルマッチ20分1本勝負
●デボラK(8:38 片エビ固め)中森華子○
※シャイニング・フラワー

2.タッグマッチ20分1本勝負
●マドレーヌ&真琴 (11:05 体固め)ライディーン鋼○&網倉理奈
※裏投げ

3. Himikoデビュー戦15分1本勝負
○ジャガー横田(10:30 ギブアップ)Himiko●
※卍固め

デビュー戦を迎えたKYOKOは、本日よりリングネーム【Himiko】に改名。

4.3WAYマッチ20分1本勝負
○DASH・チサコ(9:58 春丸)梅咲遥●
※もう一人は高瀬みゆき

5.W.W.W.Dシングルチャンピオンシップトーナメント決勝60分1本勝負
●佐藤綾子(16:20 レフェリーストップ)野崎渚○
※ドルミルIV
※野崎が第15代W.W.W.Dシングルチャンピオンとなる

1/9 アミスタ大会Vol.1 試合レポート

2022年1月9日(日)に2022年 1回目のホームマッチ、アミスタ大会Vol.1で全4試合を行いました。第1試合はデボラK本年1月からDiana所属となってから初試合、第3試合 は、旧姓・広田さくら選手、ジャガー横田、梅咲遥の3way マッチ、第2試合,、第4試合はW.W.W.D シングルチャンピオンシップトーナメントの 準決勝2試合を行い、本結果を受けて、2022年1月23日(日)決勝戦に、佐藤綾子と野崎渚(WAVE)が進出いたします。新木場大会の一部対 戦カードとして、梅咲遥 &高瀬みゆき(YOLO)のチーム・ルミナス VS DASH・チサコ(センダイガールズプロレスリング) & 関口翔が決定し ています。ディアナ新木場大会は2022年1月23日(日)新木場1stRING 開場11:30 開始12:00 チケットはDiana STOREにて発売中

第1試合
笹村あやめ&デボラK VS 中森華子 &マドレーヌ

○笹村あやめ&デボラK(10分58秒 ブロックバスター)マドレーヌ●&中森華子

2022年1月よりDiana所属となってからデボラK初のDianaホームリング・アミスタ大会戦。同じ中学校の後輩である、笹村あや めとタッグを組んで、キレのあるキックが毎回炸裂する中森華子とマドレーヌ組と対戦。 笹村あやめのブロックバスターが決まり勝利する。

【 W.W.W.Dシングルチャンピオン決定トーナメント】 準決勝 第1試合
野崎渚(プロレスリングWAVE)VS ライディーン鋼(PURE-J)

○野崎渚(11分11秒 ドルミルIV※レフリーストップ)ライディーン鋼●

野崎渚のおしゃれキック、ライディーン鋼のレインメーカーが炸裂、野崎の長い手脚を活かした技はライディーン鋼を追 い詰めていく。野崎渚の、ドルミルIVが決まる。この結果を受けて、野崎渚は2022年1月23日(日) 12:00開始 ディアナ新 木場大会W.W.W.Dシングルチャンピオン決定トーナメント決勝戦に進出する。

第3試合 3WAY 20分一本勝負
ジャガー横田VS 梅咲遥 & 旧姓・広田さくら(WAVE)

○旧姓・広田さくら(9分34秒 ジャックナイフ)梅咲遥● ※もう一人はジャガー横田

試合開始から、ジャガー横田と旧姓・広田さくらが、観客の期待を高く超えてくるやりとりが繰り広げられる、そして「もう 遥ちゃん20歳だよね?」と何度も聞いてくる広田の浣腸攻撃をひらりひらりと可憐に交わす梅咲遥!ジャガー横田が旧 姓・広田さくらの「高田純次」を完璧にこなす。

試合終了後、旧姓・広田さくらはジャガー横田から2021年に奪取したW.W.W.Dエリザベスベ ルトの防衛ができなかったことをジャガー横田に指摘される。
しかし、今度は梅咲遥と高瀬 みゆき(YOLO)チーム・ルミナスが持つタッグベルトへの挑戦を声明する。現在、広田の所 属するWAVEでは、野崎渚がW.W.W.Dシングルチャンピオンベルト決勝戦が進出が決まっ ており、今後のWAVEによるDianaのベルトへの挑戦が続くか。

【 W.W.W.Dシングルチャンピオン決定トーナメント】 準決勝 第2試合
佐藤綾子 VS 高瀬みゆき(YOLO)

○佐藤綾子 (12分28秒 ドラゴンスープレックス) 高瀬みゆき

純粋にこの対戦カードへの期待感で会場が盛り上がる。 目が離せない技のかけ合いの中、気づいたら佐藤綾子は口の 中を切り出血するなど対戦の激しさを物語る。 2022年11月23日(日)Diana選手からのトーナメント出場者を決める戦い から本日まで激しい試合を繰り返し、本試合でドラゴンスープレックスを決めて、 W.W.W.Dシングルチャンピオン決定トー ナメント決勝戦に進出し、Diana 旗揚げメンバーでもある、野崎渚と対戦する。